買取本舗ブログ

※電話が復旧しました※お騒がせしてすみませんでした。電話が鳴ると安心しますね。

お世話になります。店長の宮本です。

電話の主装置が故障して、電話が取れなくなっておりましたが、

NTTさんがとりあえず機械を交換してくれて、電話が使えるように

なりました。古~いタイプの主装置だった為か設定に手間取って

おられましたが無事に設定してもらい通常通り使えるようになりました。

良かったです。メールでの連絡が多くなってきましたが

やはり電話ができないと不安になりますね。一安心です。

そろそろお盆がきますね。毎日暑くて季節感がありませんが

盆の前や、盆の後は片付けをされて防具を送られるお客様が

毎年多いです。当店の今年のお盆休みは 8月13日~8月15日と

なっております。お盆休みの期間中ですが佐川急便さんのほうで

荷物を預かってもらってますので、荷物は送ってもらって大丈夫です。

査定の方は16日~、順次させてもらいます。お待たせしてしまい

申し訳ありませんがよろしくお願いします。

 

しかし稽古も暑くて大変ですね。少し油断?無理をすると熱中症に

なってしまいそうです。稽古中に自分が熱中症で倒れてしまうと

重くて動かすのが大変そうです。想像しただけで怖いですね。

稽古してると一生懸命でわからなくなってしまいますが

極力、水分とって無理しないようにしようと思います。

 

防具の買取でご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

お電話でもメールでも大丈夫です!!それではまたよろしくお願いします。

               剣道防具買取本舗 宮本 聡

 

 

※只今、電話機交換機が故障しており電話がつながりません※ご用の際は 0857-82-2980 までご連絡ください

~お客様にお知らせ~

ご不便お掛けいしますが、停電に伴い電話機の交換機が故障してしまいました。

つきましては電話のほうはかかるのですが、こちらで電話を取れない状況です。

別の電話機で対応させてもらいますので、0857-82-2980まで

ご連絡ください。お手数おかけしますがよろしくお願いします。

                     剣道防具買取本舗 宮本 聡

もうすぐ卒業のシーズンになりますね。受験生の皆さん頑張ってください!!我が家も次男が受験真っ最中です。

お世話になります。光陰矢の如し、学成り難し。

ほんとうに時間は早く過ぎますね。

こないだ高校に入学した次男がもう卒業しようとしています。

3年間で成長したなぁと思います。体もそうですが

大人みたいになりました。大人の私と違って成長してる感が

半端ないですね。という事は高校生のような気持ちを持てれば

私もまだまだ成長できるという事では!

剣道もまだまだ上達すると信じてあきらめず頑張ります。

道着の買取もしております、一般のお客様からだけでなく

業者様からもまとめて買取させていただいております。

古い物でも買取しておりますので片付けたいなとお思いの

在庫がありましたらお気軽にご相談ください。

防具一式だけでなく防具単品も買取しております。使わなくなった

お品のみ送っていただくのでも大丈夫です。送っていただく送料は

3箱まで当方で負担させていただいております。業者様などで

箱数が多い場合は予めご相談ください。

お送りいただいた防具はできるだけ、次の方に橋渡しできるように

努めております。状態や経年の問題でどうしても販売にまわせない

防具もあります。ですが道場向けにまとめての販売をしたり、

寄付にまわすなどできるだけ再活用できるようにし、

どうすればもっと中古の剣道用品を使ってもらえるかと常に考えてます。

中古なので色があせている防具も多くありますが、破れていたり、

穴があいていたりとよっぽど傷んでいなければまだまだ使えます。

処分してしまおうかな?捨ててしまおうかなと思われている方が

おられましたら、お手数ですが是非当店までお送り下さい。

誰かに使ってもらえたらというお客様の思いを、まだまだ俺

使えるよ~という防具の思いを大切にして次の方に繋げます。

 

お読みいただきありがとうございました。

またよろしくお願いします。

            剣道防具買取本舗 代表 宮本 聡

 

 

 

 

今年も一年ありがとうございました。来年もまたよろしくお願いします。

※年末年始の営業日のお知らせです。※

 12月31日(火)~1月3日(金)まで お休みさせてもらいます。

 お休みの間でもお荷物は送っていただいても大丈夫です。

 佐川急便さんの方で預かっておいてもらえます。

 1月4日より順次査定させてもらいます。

 

お世話になってます。剣道防具買取本舗の店長の宮本です。

やっとですかね。今年も寒くなって来ました。

そろそろ雪が降るかなと思い本日、冬用タイヤに交換をしました。

年に2回交換がありますから慣れたものです。

寒いと言えば、一昨日の稽古の時は足が冷たくて、冬を感じました。

お腹が冷えたらいけないので寒い時はインナーを着るように

してます。私の通う道場では最初に木刀で形稽古を30分ほどしてから

防具をつけて稽古するのですが、防具を装着してからお腹が痛くなって

トイレに行く事がたまにあります。胴が冷たいのでしょうか。

剣道をされている方はお分かりだと思いますが、トイレは大変です。

袴まで脱いで、また着るのに時間がかかります。限られた稽古時間なのに

もったいないですし、剣道仲間には大丈夫ですかと気を使わせてしまう。

本来、道着・袴の下には何も着るべきではないのかも知れませんが

次回からは腹巻も追加していこうかと思ってます。流石に暑いですかね。

BUSHIZO オリジナルの防具一式を買取させてもらいました よく売れているのでしょう。最近買取が多い気がします。
面・小手・胴・垂 単品でも買取しております
きれいな状態の白小手は人気があります
道着・袴も喜んで買取しております
手刺の垂です サイズが合わせやすい胴・垂は中古防具の中でも購入しやすいようです

当店で最も大事にしていることは、買取させていただいた防具を

次のお客様へ橋渡しするという事です。もちろん傷み、経年の関係で

修繕等が難しいお品もありますが、買取させていただいた

お品は一品でも多く再活用できるように努めております。

誰かに使ってもらえたらというお客様の想いを大切にして

剣道防具の買取と販売をさせてもらってます。

 

今年もたくさんのお客様にご利用していただきありがとうございました。

また来年もお役にたてればと思います。どうぞよろしくお願いします。

 

剣道のほうも今年同様に先生、剣道仲間と子ども達と楽しんでいけたらと思います!

道着・袴も買取しております。防具と一緒にお送りください【剣道防具買取本舗】

いつもお世話になっております。代表の宮本です。

私は近くの道場で週に2回、子ども達と大人で稽古しております。

城跡にある古い中学校の体育館で稽古しており、エアコンなしです。

今年の夏は本当に暑かったですね。最近は夜、少しだけ涼しく

なってきましたが、まだまだ汗をブルブルかいて稽古してます。

稽古は前半は形の稽古、後半は面をつけての稽古をしております。

形の動作にはひとつひとつ意味があり、稽古をしていくうちに

新たな気付きがあります。師範の先生からはいつも言っとるがなと

言われますが、攻め、動きの意味が理解できてないと数日後には

頭から抜けてしまいます。最近はちゃんと構えに戻り合気に

なってから打つことを意識して、形を打つようにしております。

また形での体捌き・剣捌きをそのまま面をつけてからもできたら

良いのですが、面をかぶると何故か違う事をしてしまいます。

面をつけても形の時と同じように動けるようになれるよう

今後も修練したいと思います。学生の時とは違い毎回楽しいです。

私の会社では使わなくなった剣道防具、用品を買取させてもらい

清掃や修繕をして次の誰かに販売をさせてもらってます。

誰かに使ってもらえたらというお客様の思いを引き継ぎ、

これから防具を必要としている方に橋渡しさせてもらってます。

子どもや初心者の方、リバ剣の方などに多く利用してもらってます。

剣道をする仲間が少しでも増え、そのお役に立てれば幸いです。

子どもにも大人にも”頑張りましょうお互いに”といつも思いながら

販売させてもらってます。店頭で販売もしております。

お譲りして頂いた剣道防具や道着・袴など剣道用品はできるだけ

無駄にならないように活用させてもらってます。道場向けにしたり、

寄付用にしたりと、日々新たな活用方法を考えております。

使われなくなった防具を捨ててしまうのではなく、再活用していく

流れを作ることが当社の使命です。これからも精進します。

 

 

 

 

 

 

 

 

道着も袴も買取しております。只今、20号~22号の袴が不足中です。

もし使っていない袴がございましたら是非お売り下さい。

またご不明な点がございましたらお気軽におたずね下さい。

それではまたよろしくお願いします。お読みいただきありがとうございました。

 

                剣道防具買取本舗 宮本 聡